スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ベビーマッサージ教室★レポ

2010年07月31日

29日 ベビーマッサージ教室を開きました。



講師は星ヶ峯のご自宅でお教室を開いている先生音符

参加者は11組だったんですが、キャンセルがでて8組でした。
夏休みだったので、お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来てくれた方もいましたハート
とってもいい子で、遊んだり、赤ちゃん人形でマッサージの真似をしたりしていました。
中には、夏休みの課題にするため、写真を撮ったり、先生に取材したりしているお姉ちゃんもおっ

はじめに、親子遊びでリラックスして、それからマッサージへ。
マッサージも歌(覚えやすい)を歌いながらだったので、楽しくマッサージできました。
ハイハイが上手で逃げちゃう子、笑顔でマッサージされている子、様々でしたハート





終わったあとは、先生が焼いてきてくれたケーキをいただきながら、おしゃべりタイム晴れ
先生は保育士さんでもあるので、発育や生活について相談している人もいましたにっこり

・・・私はデジカメが壊れているので、夫の一眼レフデジカメを持参したら、参加者の方が結構興味を持ってくれました。
あと、ネームプレートを作っていったのですが、そこに消しゴムはんこを押していたら、それに興味を示してくれる方もいましたあはっあまり上手に彫れてないのですが、「かわいいハート」と言ってもらえて嬉しかったですUP

ケーキに癒され、おしゃべりを楽しみ、とっても充実した時間が過ごせました。


若葉これを機に和田にて育児サークルとして活動しようと思っています。
8月はお休みしますが、9月はリトミック、10月はパパも一緒にベビマ(日曜日に開催)予定ですキラキラ
少人数で、みんなで子どもの成長を見守っていけるサークルを目指しますウインク

写真提供星先生
ありがとうございます音符


クローバークローバークローバー
お役に立ちましたら、ポチっと押してくださいダッシュ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
  


Posted by M at 20:15Comments(0)レポート

ベビーサイン教室(子育てフェスタ) レポ♪

2010年07月31日

子育てフェスタ(かごしまファンファーレさん主催)で、7月28日にあったベビーサイン教室に行ってきましたムフッ

空間展2010のうちの一つのイベントだったので、場所はマンションの一室でした。
ちょっと狭くて、参加者がそろうと展示販売の手作りのオムツカバーや雑貨が見れず、残念でした。
(ベビーサイン2回目の時間がせまっていたから・・・という時間的なこともあったのですが汗


ベビーサイン教室は明るい講師の先生の体験談をまじえながら、進んでいきました。
歌いながら、サインを赤ちゃんに見せていったので、赤ちゃんも楽しいし、母も構えることなく学ぶことができました。
「ベビーサインをしたが、何を見てそのサインをしたか分からない。子どもの目線で見ると分かった」という内容の体験談を聞き、親も『子ども目線』に立つということが大切なんだと改めて思いました。
子どもの発見・感動を共有できる親になりたいなぁと思いました。

・・・ただ、基本的なお教室の内容は以前、ベビーざらすで受けたベビーサイン教室と同じでしたーべー
いい復習ができたと思います。

できるだけベビーサインを使うようにがんばってみようと思います!
「もっと」と「いたい」くらいができるようになると嬉しいなぁにっこり

クローバークローバークローバー
お役に立ちましたら、ポチっと押してくださいダッシュ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


  


Posted by M at 17:11Comments(0)レポート