スポンサーサイト
おそろい。
2012年06月11日
お友達にオススメしてもらった子ども服のお店「バースデー」に行ってきました!しまむらの系列です。
鹿児島市内にはなくて、姶良に行かなきゃと思っていたら、夫の実家近くにありました。

かわいい服がたくさん
しかも安い
質もいい感じ
欲しかった息子たちおそろいの服を買っちゃいました!
画像は色違いですが、他にも2セットほど…
合計11点(服7、長靴1、靴下3)で、5000円かからなかったです
また、たくさん買ってしまいそう(^_^;)
鹿児島市内にはなくて、姶良に行かなきゃと思っていたら、夫の実家近くにありました。

かわいい服がたくさん

しかも安い

質もいい感じ

欲しかった息子たちおそろいの服を買っちゃいました!
画像は色違いですが、他にも2セットほど…
合計11点(服7、長靴1、靴下3)で、5000円かからなかったです

また、たくさん買ってしまいそう(^_^;)
光。
2011年12月23日

きれいな照明がたくさんあって、すごく迷いました…!明るさや色やデザイン、どれが私たちらしくて、家の雰囲気に合うのかしら、光の強さはどうかしら〜なんて、散々迷いました。
新栄町のヤマダ電機近くにあるAtticというお店です。光に癒されますよ♪
誕生日〜
2011年02月26日


昨年は私の誕生日を間違えた夫。
今年は反省したらしく(笑)寝起きに「おめでとう」と言ってくれました。
そして、ケーキも買ってきてくれました!
荒田にあるアプリコットというケーキ屋さんのものです♪
カボチャプリンはカップのデザインに惚れて買ったそうでーす!ムーミン!
カボチャプリン、舌触りがザラッとしていて、カボチャの風味もよくあって美味でした!
幸せv
バレンタイン☆
2011年02月13日

行く道すがら「あんまりひどくないね〜」と話していたのですが、
実家が近づくにつれ、「うわ〜(>_<;」というくらい、ヒドイ様子。
灰が舞い上がって、もやになっていたり、灰のにおいがしたり…。
実家の芝生の庭は灰だらけ……近所には灰の山がこんもり………
今朝は灰掃除の奉仕(ご老人宅や共有場所の)だったらしく、義父は作業着に防塵マスク(用意してあったゴーグルは置いていってた)で早くから出かけていきました。
さてさて、明日はバレンタインということで、手土産にお菓子を持って行きました!
荒田のミルフィーユというお菓子屋さんのキャメロンという、大きなドーナツにチョコレートコーティングされたお菓子♪
独特の風味で、たぶん黒砂糖を使ってる?
美味しかった!
お店も明るく、かわいい感じで、他のバレンタイン商品も可愛かったv
動物型のチョコレートやペロペロキャンディのチョコレートバージョンとかわいらしいものから、きれいないろのマカロン、オレンジピールのチョコレートがけや細かい柄の素敵なチョコレートなど、オシャレ女子が好きそうなものまで〜(^O^)/
アミュにもバレンタイン商品だしているそうです!
また買いに行きたいナ♪
ただ今、桜島と新燃岳を両側に見ながら、帰鹿中でーす=3
和田リング
2011年01月26日

パパノエル
久々に行きました♪
コロネと、和田リングという焼きドーナツを購入
コロネはパイみたいな生地でサックサク。クリームたっぷり。うまうま。
和田リングはいろんな種類がありますが、今日はチョコときんかん!
きんかんのドーナツなんてかわってるでしょ。
ふんわりきんかんの風味がして、良い感じ♪
うまうま。
焼きドーナツ
ちょっとヘルシーo(^-^)o
3ドミ in ドミらナイト
2010年11月13日


すっかり常連さん気分♪
今日はツキノテラスさんに取り置きしてもらっていた服を引き取りに行くだけのはずが…あちこちでお買い物!!
さぁ今日はドミらナイト!
夜9時まで開いてます〜!
18時からオルノ食堂のドミめしも開始だし、行ったことがない方はゼヒゼヒ♪
2ドミ。
2010年11月09日

お客さん多かったでーす。
前回、開いてなかった店舗も見に行けました〜!
Journal
リースやみつろうキャンドル、食器類などなど、たくさんのステキな雑貨たちが♪
kukka+
身近に置いておきたい植物がたくさん!
つきのてらす+
お洋服屋さん
やばい…買いたいスイッチ入りました〜
手作り服がリーズナブルなお値段で!
一着、先輩の娘さんにプレゼント用に買う予定(>_<)カワイスギ!
Spoon
焼き菓子屋さん…おいしそう!
気さくな方で、またもおしゃべりに花がさくo(^-^)o
行く度にお友達が増えるような感覚で、しゃべりたおしている客は私ですf^_^;
迷惑…
でも「買わずにおしゃべりばかりしに来ちゃいそう!」なほど、いい雰囲気の優しい人ばかり〜
「いつでもおしゃべりに来てください」と言われたので、また必ず行きます(笑)
買い物もしますよー!
dormitory428
2010年10月28日





ドミトリー428
会社の寮だった建物を改装して、いろんなお店が入れるようにしています。
開いていたお店だけ紹介↓
リセッタ
古道具屋さん 懐かしい道具がいっぱい〓店主さんも優しい〓
オルノ食堂
ふくれ購入!ふわふわで美味〓今度はランチの時間に来たいです
有機野菜も売られていて嬉しい〓有機に興味があるので、土作りについて詳しくお話が聞けました!
Kukka+
お花屋さん…ゆっくり見られず、残念〓後で見ようと思ったら閉店〓
Journal
こちらも↑同様、見られず〓
natyucotton
布屋さん ステキな布がたくさん〓
CALICO
雑貨屋さん
ゆっくりお店の方と語ってしまいました〓〓今週末に正式オープンだそうです〓
のんびりとした空間に、気さくなお店の方々…
居心地良すぎです〓〓
1時間以上、居座ってしまいました。
近くにステキなお店ができて嬉しいです〓
場所は谷山市民会館近くです。