スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

慈眼寺ガーデンマーケット★

2010年11月28日

慈眼寺ガーデンマーケットへ行ってきました!

去年は出産直後で行けなかった…(>_<)

今年は会場でたくさんのママ友に会いました〜!
1、2回しか会ったことがない方も私のことを覚えておいてくれて、声をかけてくれましたー。ありがたや。

ステキなお店がたくさん出ていて楽しかったO(≧∇≦)o
いろいろ買って、いっぱい食べました。食べ過ぎで苦しいくらい…
ピロシキ美味でしたv
2枚目の写真はステンドグラス作家の千妃呂さんのもの。
そういえば、出産前に工房に行ってそれきりでした…
久しぶりに千妃呂さんの美しい作品を拝見しました☆

今日、いろいろ買ったので、それをどうしていくか考えるのが楽しみです〜
また明日からステキな毎日が始まる予感!
  


Posted by M at 21:53Comments(2)一言

わがママイタリアン ハッピーダイニングさんへ〜

2010年11月19日

保育士さんがいて、子どもを預けてランチができるお店 ハッピーダイニング!

子連れママの味方ですね〜

ランチはバイキング形式!
お腹に詰め込めるだけ詰め込みましたp(^^)q
写真はパスタだけだけど、本当はリゾットとかピザとかデザートとかいっぱいあります!

薄味だけど、私は薄味好きなので、ちょうど良かったです♪
  


Posted by M at 09:25Comments(2)子連れランチ

蓮根さんってどんな味?

2010年11月17日

素揚げの蓮根

なんだかカワイイ♪

蓮根って甘いのね!
  


Posted by M at 13:27Comments(0)一言

この時期の鼻たれさんに。

2010年11月17日

夜、鼻がつまって、寝苦しそうな息子のために 雑誌で見た鼻通りをよくするものを作りました。

〜材料〜
玉葱(適量)

ガーゼ

みじん切りにした玉葱を器に入れ、ガーゼでおおっただけ!
それを枕元に置きます。

ベビーベッドの場合は、ガーゼにみじん切りの玉葱を包み、それをてるてる坊主の反対みたいにして、つるすだけ〜

簡単でしょ♪

玉葱って切ると涙がでますよね。
その成分が鼻通りにいいみたい!

おかげで、息子はすやすや…
隣で寝ている私も鼻スースーでした!

2歳くらいになると、エッセンシャルオイルの吸入もいいみたいですo(^-^)o
  


洋食Amayadoriへ〜

2010年11月14日

行きたいな〜と思っていたお店 Amayadori
たまたま吉野に行き、お店を見つけ、入ってみました(^O^)/

子連れのためにベビー用の、机に設置するイス(?…名前分からない)を出してくれました。

写真はラビオリ(クリームソース)ランチ1000円 と 夫が頼んだパスタ(名前忘れ)
デザートはカボチャプリン♪(ラビオリランチのセット)
バナナ…ちょっとだけ息子が食べてるf^_^;

ラビオリ!!すっごくすっごく美味しかったです(o^〜^o)もう本当に美味!!また食べたいです。
もちろんパスタも美味しかったですよ♪

カボチャプリンは甘さ控えめ。添えてあるビスコッティはガリッと香ばしくて好きな味〜(^O^)

絶対またラビオリ食べに行く!
  


Posted by M at 15:40Comments(2)子連れランチ

3ドミ in ドミらナイト

2010年11月13日

もう3回目となったドミトリー428

すっかり常連さん気分♪

今日はツキノテラスさんに取り置きしてもらっていた服を引き取りに行くだけのはずが…あちこちでお買い物!!

さぁ今日はドミらナイト!
夜9時まで開いてます〜!
18時からオルノ食堂のドミめしも開始だし、行ったことがない方はゼヒゼヒ♪
  


ハンドメイドマルシェ

2010年11月13日

谷山の山形屋でハンドメイドマルシェが開催されているので、行ってきました〜

リーズナブル♪
しかも粗品までもらえました!

そばでピエロさんによるバルーンショーもあり、息子にウサギを作ってもらいました〜
バルーンすごく人気です!特にキッズたちに(^O^)

本日17時までですよー
  


Posted by M at 11:54Comments(0)一言

2ドミ。

2010年11月09日

2度目のドミトリー428
お客さん多かったでーす。

前回、開いてなかった店舗も見に行けました〜!

Journal
リースやみつろうキャンドル、食器類などなど、たくさんのステキな雑貨たちが♪

kukka+
身近に置いておきたい植物がたくさん!

つきのてらす+
お洋服屋さん
やばい…買いたいスイッチ入りました〜
手作り服がリーズナブルなお値段で!
一着、先輩の娘さんにプレゼント用に買う予定(>_<)カワイスギ!

Spoon
焼き菓子屋さん…おいしそう!
気さくな方で、またもおしゃべりに花がさくo(^-^)o


行く度にお友達が増えるような感覚で、しゃべりたおしている客は私ですf^_^;
迷惑…

でも「買わずにおしゃべりばかりしに来ちゃいそう!」なほど、いい雰囲気の優しい人ばかり〜
「いつでもおしゃべりに来てください」と言われたので、また必ず行きます(笑)
買い物もしますよー!
  


コスモス満開の慈眼寺公園へ〜

2010年11月08日

コスモスが見ごろだと聞いたので、慈眼寺公園に久しぶりに行ってきました♪

結構、人少なくて、遊びやすかったでーす!
コスモスは満開〜終わりかけ?みたいな感じ

広場の方も貸し切り状態で遊べました〜o(^-^)o

ウエディングのロケーション撮影している人もいた!ステキステキ(>_<)
うらやましくなりました!

15時半くらいから人が増えたので、現在帰っている最中です。

息子、爆睡(´〜`)

今月末には、慈眼寺ガーデンマーケットがあるので、それが楽しみです!(^^)!
  


谷山第二公園へ〜

2010年11月06日

ある掲示板に
「外遊びが大切!」
とあり、芝生のある谷山第二公園へ行きました。

マリンポートの芝生は嫌がって泣いたのですが…ここは大丈夫でしたー♪

キャッキャッ言いながら、ハイハイしていましたo(^-^)o

最近、一人立ちの意欲を見せてます。
四つん這いからお尻を高くあげ………停止(笑)
なかなか手が離せませんが、お尻あげてる格好がかわいいです。
芝生上でも頑張っていましたが、たまーにしかうまく立っちできずf^_^;

谷山第二公園は広いし、芝生があるし、小さい駐車場もあるので、ちょい寄りに良いところです!
  


11月の活動 読み聞かせ

2010年11月05日

親子サークル★にじいろのさかな

11月の活動は「読み聞かせ」でした本

谷山北公民館の読み聞かせグループ「こだま」さんに
読み聞かせ
家庭での読み聞かせ等に関する質疑応答
をお願いしました。

当日、風邪等でキャンセルが相次ぎ・・・予定していたより少ない人数になってしまいましたくすん

でも、子どもたちは静かに聞けて、親も落ち着いて対応できたので、少ない人数でよかったかもムフッ

色とりどりの布を使った歌遊びでは、みんなニコニコにっこり
子どもたちの反応よかったです音符

また、読み聞かせ後の質問や雑談も楽しく、
「気になっていたことが聞けて良かった~にっこり」というママの声も聞かれましたウインク

最後はみんなで協力してお掃除して終了~

今回は人数が少なかった分、内容がぎゅっとつまっていて、
目標の「みんなで子どもたちの成長を見守り、互いに喜びを分かち合えるサークル」に近い活動ができたのではないかと思いますキラキラ

・・・写真は撮り忘れましたがしずく  


Posted by M at 23:58Comments(0)レポート

はまる!

2010年11月01日

無印のクラックプレッツェル

チョコレートとチェダーチーズ味
どちらもおいしーよー(^O^)

あっという間に完食…f^_^;
  


Posted by M at 10:00Comments(0)一言