スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

布おむつ生活。

2011年12月24日

我が家は基本的に布おむつ生活です。

しかし、長男は動くようになってから紙おむつのパンツタイプメインになってしまったせいか、なかなかおむつがはずれません。しかも、ゆるゆるおむつなし生活していて、オマルやトイレを若干無理強いしてしまったせいか、トイレがあまり好きではなくなりました…。

次男がまだ小さいので、どうせ外出しないし、長男もまた布おむつにしたいなぁ…パンツタイプの布おむつカバーがあればなぁと思っていたら……
ありました!ありました!!
使っていますが、程よくストレッチがきいているので、布おむつがずれません!
トレーニングパンツに布おむつをはさんでいた時はずれたり漏れたりありましたが、これはそういうことがない上に、布おむつのもたつきもないので良いです♪
おむつ替えもわりとしやすい♪

布おむつ生活に新しい光が!
ちょっと楽しくなってきましたp(^^)q
  


光。

2011年12月23日

照明を買いに出かけました。アンティークやビンテージの家具照明を扱うお店です。

きれいな照明がたくさんあって、すごく迷いました…!明るさや色やデザイン、どれが私たちらしくて、家の雰囲気に合うのかしら、光の強さはどうかしら〜なんて、散々迷いました。

新栄町のヤマダ電機近くにあるAtticというお店です。光に癒されますよ♪
  


クリスマス。

2011年12月16日

やっとクリスマスの飾りを出しました。

母が作った松ぼっくりツリーと小人たち〜
テレビの前にはサンタ人形も!
長男は「さんたさん??」と興味津々でした♪

ちょっとクリスマス気分を味わってます。
  


Posted by M at 15:30Comments(3)一言

ラジオに出ちゃいました!

2011年12月16日

昨日、ラジオに出ちゃいました!

「ボンジョルノdeおごじょるのって知ってますか?」
と、今週の初めに電話をいただいたのがきっかけ。
それはフリーマガジン「oh-gojo」の社長さんから〜。ラジオ出演のご依頼でした。


MBCラジオ「城山スズメ」の「もしもしスズメ でんわでボンジョルノ」に5分ほど出させていただきました(^O^)

緊張ドキドキを紛らわすためにギリギリまで家事をしてました(笑)
珍しく長男も次男も昼寝していたのですが、ちょうどラジオ出演しはじめたところに……
ギャー!
と次男起床f^_^;
次男ラジオ出演(笑)

ちゃんと話せるか不安でしたが、パーソナリティさんがうまく誘導してくださって、なんとか終了〜!
oh-gojoや子どもたちの話をしましたよ〜。
リクエスト曲は山下達郎さんの「バラ色の人生 ラウ゛ィアンローズ」にしました♪結婚式で使った曲です(^^ゞ

ドキドキソワソワしましたが、良い経験をさせていただきました(^_^)
  


Posted by M at 14:34Comments(0)一言

出産

2011年12月11日

久々のブログ更新です。

10月に次男を出産しました!

出産前日となる日にバタバタ動き過ぎたせいか、予定日より少し早めに生まれました。

陣痛8時間で、本当に痛かったのは最後の30分くらいでした。安産でしたが、助産婦さんに「分娩にあと20分かけたかったわー」と言われました。
先生にも助産婦さんにも「あなたがこんなに早いと思わなかったー(時期的にも時間的にも)」と言われました。私も家族も予想外です…。

二人目は無条件にかわいいです。
それはやっぱり一人目で、子どものかわいさや成長の素晴らしさを味わっているから。
長男にも感謝です!

それにしても、長男も次男もちゃんと休日に生まれました。しかも、今回は、毎日晩酌の夫が珍しく飲んでない時を見計らったかのように生まれてきました。おかげで毎回、夫が立ち合えます。
なんて空気の読める子たち!と、今から親バカ全開です。

二人育児は大変さもありますが、本当に育児は育自だなぁと感じながら、日々を過ごしています。
  


Posted by M at 11:05Comments(0)一言