育児講座「救急訓練」★レポ

2010年08月19日

8月7日(土)
松青保育園にて育児講座「救急訓練」がありました。
遅くなりましたが、レポします。

普通園内に入るも、どこで受付をやっているのか分からず、きょろきょろ・・・
いつも松青ひろばのお部屋に人がたくさんいたので、入ってみると、そこでまずは託児をお願いするようでした。
ビニールテープに息子の名前を書き、背中に貼って、保育士さんにお願いしました。

足跡会場は3階のお部屋でした。
急な出動があったらしく、救急隊の方ではなく、谷山分遣隊の方が大人の心配蘇生法やAEDの使い方などを教えてくれました。
・・・実は私も夫も職場でやったことがあったのですが、良い復習になりましたにっこり
実際に人形を使っての練習もさせてもらえました。

最後に少しだけ子どもの救急時の対応(心肺蘇生、AED、誤飲時の対応)についてお話がありました。
これがやっぱり参加者の一番の関心事だったのでは?
もう少し、ここに重点を置いて教えてほしかったです。

終わって・・・息子が心配で慌てて、託児室に行きましたが、事前にねんねしていたためか、ほぼぐずらず、良い子だったようで、ほっとしましたブー

ちょこっと改善してほしい点はありましたが、育児講座受けて良かったですUP

次回は21日(土)ベビーマッサージだそうです。


クローバークローバークローバー
よろしければポチっと押してくださいダッシュ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(レポート)の記事画像
ハイハイレース。
母乳育児サークル
音楽のおくりもの へ〜
同じカテゴリー(レポート)の記事
 ママブラス。 (2012-07-27 15:01)
 ハイハイレース。 (2012-06-28 01:44)
 母乳育児サークル (2012-01-19 09:11)
  助産師 内田美智子先生の座談会に行ってきました! (2011-06-24 16:55)
  移動おもちゃ図書館バンビーニ☆ (2011-05-23 09:30)
  リボンの国の音楽会 へ〜 (2011-03-30 13:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
育児講座「救急訓練」★レポ
    コメント(0)