どの絵本にしようかな?

2010年07月09日

私は子どもの頃、読み聞かせをしてもらった記憶がありません。
覚えているのは妹や弟が母に絵本を読んでもらっている姿・・・。

でも、アルバムにはってある幼稚園の先生からの手紙には
「本が好き」と書いてありました。
私の父母も本好きなので、覚えてないけど、たくさん読み聞かせしてもらったんだろうなぁ・・・。

そしてまた、夫も私も本好きなので、息子にはたくさんの絵本に触れ合って欲しいと思っています。
なので、福音館の月間予約絵本を4月からお願いしています。

1冊410円なのですが、厚紙でしっかりした作りなので、子どもが破ろうとしても、かみかみしても大丈夫チョキ

どの絵本にしようかな?
今月号は人気の絵本「がたんごとん」↑の23年ぶりの続編「がたんごとんざぶんざぶん」でしたキラキラ

ある絵本育児を推奨している冊子に「内容の薄い安価の月間予約絵本はよくない」といった内容の記事がありましたが、私はこの月間予約絵本にすごく満足していますウインク

図書館や本屋に行くとたくさん本がありすぎで、どれを与えていいか分からない!という方、一度、書店で「福音館の月間予約絵本を注文したい」と言ってみてくださいあはっ
たぶん、1冊でも取り寄せてくれるんじゃないかな?
(↑不確かでごめんなさい)

福音館のHPは読み物もあるので、一度のぞいてみてください音符
元司書(といっても3年は大学図書館、子どもも来るところには1年程度なので、まだまだ勉強中!!)のおすすめでした流れ星


クローバークローバークローバー
お役に立ちましたら、ポチっと押してくださいダッシュ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


!もし、どんな本が読み聞かせにいいのかな?と困っている方がいましたら・・・
鹿児島市の図書館や公民館図書室で年齢にあったオススメの絵本を紹介した冊子がもらえますよキラキラ職員に声をかけてみてください本


クローバークローバークローバー
よろしければポチっと押してくださいダッシュ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(育児お役立ちグッズ)の記事画像
大きめバストさんのマタニティブラ その2
大きめバストさんのマタニティ&授乳ブラジャー
育てたように子は育つ。
絵本
アルカリウオッシュ!
おもちゃ
同じカテゴリー(育児お役立ちグッズ)の記事
 大きめバストさんのマタニティブラ その2 (2012-09-05 17:31)
 大きめバストさんのマタニティ&授乳ブラジャー (2012-07-28 11:56)
 育てたように子は育つ。 (2012-06-17 10:23)
 絵本 (2012-06-15 17:59)
 アルカリウオッシュ! (2012-06-14 06:59)
 おもちゃ (2012-01-18 05:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どの絵本にしようかな?
    コメント(0)