スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ベビーマッサージ*レポート

2010年05月25日

5月13日 10:00~
和田福祉館1階和室

私が中心になって参加者を募り、講師の先生をお願いして、ベビーマッサージ教室を開きました。初めての自主企画です。
参加者は14組の予定が赤ちゃんの体調不良等により10組になりました。

私が持参したCDデッキで、ジブリ音楽オルゴール(夫編集)と「ほら!泣きやんだ」CDを流しながら、ベビマをしました。

最初は慣れない雰囲気のためか、数名の赤ちゃんがぐずぐず・・・。
うちの息子も眠くて、ぐずぐず・・・。
おっぱいをあげたり、抱っこしたりしながら、ご機嫌を見て、マッサージ開始ですキラキラ

気持ち良さそうに声を出している赤ちゃん、ハイハイ時期で逃げ出しかけながらマッサージされている赤ちゃん、不思議そうな顔をしている赤ちゃん・・・様々でした。

マッサージのあとは、お茶とお菓子をいただきながら、お産のふり返りとして、自己紹介&自分のお産体験&今日のベビマの感想を話し合いました音符

そのあと、寝てしまったり、ぐずってできなかった赤ちゃんのためにもう一度 先生からマッサージを教えていただきました。

最後に会場をお掃除して、終了~


マッサージとお産のふり返りで、赤ちゃんもお母さんもリラックスできましたハート

あはっ初めての自主企画で、うまく運営できたか「?」な部分もありますが、楽しい時間を過ごせました。
写真を撮り忘れて・・・残念です。
講師の先生のブログにちょこっと写真が載っています。(すでに帰られた方もいる状況ですが)
こちら★


クローバークローバークローバー
よろしければポチっと押してくださいダッシュ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ
にほんブログ村  


Posted by M at 00:50Comments(0)レポート